平成30年度
厚生労働省より平成30年度の障害福祉サービスの方向性が出ました。
なかなか厳しい現実です。就労系や児童系が収支差が激しいのは
営利法人が参入して人件費を削減しているからなんだけどなあ。
そもそも福祉サービスで儲けようと考えること自体が間違っているのも
確かだとは思うんだけど…
どのような改定になるかを見極めていきながら、
事業所運営も考えていかなければいけません。
メンバーさんにとって意味のある事業所にしていくためにも。
厚生労働省より平成30年度の障害福祉サービスの方向性が出ました。
なかなか厳しい現実です。就労系や児童系が収支差が激しいのは
営利法人が参入して人件費を削減しているからなんだけどなあ。
そもそも福祉サービスで儲けようと考えること自体が間違っているのも
確かだとは思うんだけど…
どのような改定になるかを見極めていきながら、
事業所運営も考えていかなければいけません。
メンバーさんにとって意味のある事業所にしていくためにも。
就労支援センター 晴
~日向で咲く~ 住み慣れた地域で晴れた日のように… きらきらしながら人生を歩んでほしい。 障害がある人だけでなく、その家族も同じように。 それぞれの人生を歩んでもらいたい。 くもりや雨の日もある。だけどまた、晴れる。 そのための懸け橋となる。それが晴の想いです。
0コメント